どうしようもないままで美しい僕ら

かんがえたことと日々の記録

ひたすら柿を食べる・ケアワーク・現実・タフネス

ひとりぐらしコロナ。以前、うちの大家さんが部屋の玄関ドアに柿をいっぱい入れたビニール袋をひっかけておいてくれた。わたしは気が向かないと台所に立てないので、そんなにいっぱいもらっちゃっても、なかなか皮を剥いて食べられないなぁと思っていた。しかしひとりぐらしコロナ陽性状況下にあって、食糧の調達が難しいいま、まじでありがたい。柿ばかり食べる。ちょうどいいかたさの柿、みなさんはどのかたさの柿が好きですか?熟しすぎてるのは、あまり好きじゃないかも。今日は、職務経歴書と履歴書を書いた。絶対に選べないと思っていたことを選んだ1年だった。現実を自らの手で変えること。それを選びましたと言ったら、ふーんそうなんだすごいね、へー。と思うひともいるのかもしれないが、わたしにとっては現実を改変するいとなみであって、まあそれ意外のこともいろいろ影響していたとは思うがわたしはいちどバラバラになって、それからすこしずつ、形を取り戻していったのであった。

f:id:miho1104mnmk:20221223183025j:image

めちゃくちゃ魂こめて書いた履歴書と職務経歴書、自分では満足している。

ちょっとよんでほしい。

 

あー。知ってほしいんだな。

そうだと思う。自分のやってたこと、みていた現実のこと、知ってほしい。そう思ってる。

f:id:miho1104mnmk:20221223183934j:image

ケアの仕事の全体をなるべく具体的に細かく言語化した。自分ですごいと思う。服選びとか、室温と湿度の調整とか、物品の管理・調達・補充とか。ほんとうはもっともっともっと細かい。(たとえば、水分提供でいっても、お茶パックの調達、入れ物にパックと水をいれてお茶をつくる、コップにお茶を注ぐ、とろみが必要な人にはとろみをつける、コップを相手にわたす、自分で飲めない人もいるので、手で支えて飲んでもらうことや、スプーンで口に運ぶこともする。あとは、洗濯ってひとくちに言っても、そんな一単語で終わらないいとなみである。まず脱いだ服を洗濯機にもっていっていれる、洗剤をいれる、足りなければ補充する、ボタンを押す、終わったら乾燥機にかけたり干したりする、畳む、それぞれの人の分をまとめる、タンスにわかりやすくしまう。)ひとつひとつの細かい細かい細かい動作から、ケアは成り立っている。それらは言語化されない。「食事、排泄、入浴、服薬、日中活動、余暇活動、記録入力」だけじゃないのである。ここには大体ちゃんと書けた。それはほんとに伝えたいこと。

f:id:miho1104mnmk:20221223183938j:image

f:id:miho1104mnmk:20221223183953j:image

 

f:id:miho1104mnmk:20221223194059j:image